2015/12/29追記
すすきのにも「山頭火」があると思って訪れましたが、実はフランチャイズ契約していないそっくり店でした。
現在では、有限会社山頭火らーめんになっているそうです。
引用元:「山頭火」ロゴ、使用禁止 別会社の商標権侵害認める
食べ記
どーも😁
ブログのストックが消化しきれていないジーカです🎶
今回は、北海道食い倒れ旅行の第4弾❗
セブンイレブンのセブンゴールドでお馴染みの『山頭火』さんへ訪れました❤
カップラーメンではよくお世話になってます🎵
嫁が特に大好きなので、今回は『しょうゆらーめん』を注文しました🍴
さっそく味について、
セブンゴールドとなって全国展開されてる分、しょうゆらーめんにも期待❤そんな中スープをすすったが、、、
かなり薄味😱
嫁が注文したしおらーめんもについても、カップラーメンを濃く作りすぎている俺が問題なのか❓❓と思うくらい本家は味の濃さが違った😭
量については、
味に衝撃を受けたせいか、かなりボリュームがあるように感じた😁
値段については、
手のだしやすい標準的な価格🎵
すすきのという好立地にしては、何か活気がない感じで想像と違う印象でした😫
カップラーメンの味の印象が強すぎて、本家がベースになってないのでカップラーメンを頼りに、ハードルをあげてしまった🙏今度からは事前の情報が必要だなと感じました😁
おすすめ【★★☆☆☆】
おいしさ--不満【★☆☆☆☆】満足
病みつき--無心【★★☆☆☆】中毒
盛り付け--適当【★★★★☆】綺麗
ボリューム-空腹【★★★★☆】満腹
CP----低い【★★★☆☆】高い
外観
内観
メニュー
次回来店時に写メります📷
料理
しおらーめん
セブンゴールドのカップラーメンと同じ盛り付けに小梅とスープの脂の輝きに興奮❤してしまった分味のギャップはショックだった😫
しょうゆらーめん
旭川とんこつと言われてブレイクしていて期待したが、かなり薄味だった。
ここだけの店舗の問題なのか、横浜にある本物の山頭火で次回再確認しようと思います🎵
詳細情報
店名:有限会社山頭火らーめん 南3条店
最寄駅:すすきの駅
URL:http://tabelog.com/hokkaido/A0101/A010103/1000215/